2018.01.30
猫年
カテゴリー:未分類
今年は戌年ですが、松田接骨院は猫年です。
新しい仲間が増えました。
メインクーンの男の子。名前は『キング』です。
まだ生後3カ月の坊ちゃんですが、とてもお利口さん、優しい、イケメンくんです。笑

伊那から遥々信州中野まで来てくれました。
ブリーダーの桐生様ありがとうございました。大事に育てさせて頂きます。
そして、改めて育て方の違いでここまで違うかと……
以前にも登場しました、松本の実家で将軍様のような生活をされている『ギンガ』君。
小さかったので強くしようとかなりかまって育てたら、人間の手は噛んでいいんだと認識してしまい、ただの気が小さい噛み猫に……
あれ……強いんじゃなくて狂暴になってしまいした。

明けましておめでとうございます、ギンガ将軍。
そしてもう一匹。15歳になります『ミルク』ばあちゃん。ばあちゃんなんて言ったら怒られる……
ミルクさんは、小さい頃野良ちゃんで、私が高校生の時に連れてきました。とても優しい猫だとその当時は思っていたのですが、やはりメス猫。
めちゃめちゃ気が強くて、先代猫たちをガブガブ噛んでみたり、喧嘩を仕掛けたり、脱走してみたり……
今でも隙あらば逃げてみたり、外にいる若いメス猫に威嚇してみたりとまぁある意味元気です。

奥の方の三毛ちゃんがミルクさんです。
ずっと猫に囲まれて生活してきましたので、またこうして新たな家族を迎えることができとても嬉しいです。
実家の両親の協力もありギンガ、ミルク二匹ともやんちゃですけどここまで家族として生活してきています。
キングもまだ来て2日です。徐々に慣れてくれるでしょう。うちの招き猫になってくれればと思います。
院長はトレーニング行きたくなくなるほどかわいがってくれています。笑
2018.01.26
戌年
カテゴリー:未分類
大寒波が日本列島を包んでおりますが、中野は去年の雪に比べたら半分以下でしょうか。雪かき隊も平和です。
1月ももう終わりに近づいておりますが、少し時間を巻き戻して今日は年賀状のお話しです。
小学2年生の患者様からこんなかわいい年賀状が届きました。

上手に描けてますよね(^O^)/
お家にワンちゃんは居なく、持っている犬のぬいぐるみや自分の中のイメージで描いてくれたようです↑↑
ご本人からは治療院に飾ってほしいとの要望でしたが、個人情報もありますので今回ブログに掲載させて頂きました。
ごめんね~~((+_+))
そんなりんかちゃん、お母さんにはケーキ屋さんになりたいと言っているみたいですが、昨日私達には『お金持ちで~マッチョで~イケメンの人と結婚するの。』と
治療院の受付がまるでバーの様な雰囲気で語っておりました。笑
ではお金持ちで、マッチョで、イケメンの旦那さんと将来はケーキ屋さんを営んでください。近隣のケーキ屋に負けないおいしいケーキ屋さんになってね↑↑
2018.01.16
念願の……東京ゲゲゲイ
カテゴリー:未分類
先週土曜日、ついにっっ↑ついにっっっ↑↑
『東京ゲゲゲイ』が松本初上陸しました。待ってましたーーーーーーーーーーー。
ずっとずっと生パフォーマンスを見てみたかった……ついに来てくれましたな。涙
この方達は、歌って踊れるダンスパフォーマンス集団です。
ダンスもとても独特なダンスでして超、超キレッキレ。
音とダンスで不思議な世界に誘われてしまう摩訶不思議な集団です。

中央のロングソバージュの方がリーダーでありこの作品を指揮する『マイキー』さん。(男性です)
彼の独特な世界観がコアなファンを引き付ける要因かと。

最近は色々なアーティストともコラボされています。また『ゲゲゲイの鬼太郎』のミュージックビデオはここまですると天国の水木先生もどう思うのか…
漫画、アニメ、実写化とされついに踊りだしたぞ。これはこれで良し。YOUTBE必見です。
しかしまぁ~ファンの方のファッションもかなりすごかったです。普段中野にいると絶対見ない服装ですね……
そんな中、院長のスキンヘッドは一番過激でした……照明でスポットライトやミラーボールがあったのですが、当たる度ピカピカする院長の頭が気になりました。
2018.01.15
ラファエルさん
カテゴリー:未分類
一方、休みをゆっくり過ごしておりました私は……最近テレビも面白くないしな~~と思いつつ……
何かと今話題のYOUTUBEを見ておりました。
将来の夢人気ランキング上位に入る……むしろ1位ですかね……『YOUTUBER』。
動画編集やら企画やら多々大変でしょうが、自分の好きなことして仕事になっているからいいのか。
そんな中、私の中でクリーンヒットしたのがこの人
『ラファエル』

ラファキッズというファンの子たちがいる位なんで対象年齢低いかなと思いますが、大人が笑っちゃいました。
仮面被ってますんでねー……謎多き方ですが。検証系、実験系、武器紹介などなど……アホなことしてるだけなんですけどテレビより全然面白かった……。
風船300個つけて飛んでみた。

男だった人生に一度はバーンと車のフロントガラス割ってみたい。

今持っている武器全部装着してみた。
画像がデカいな……笑
院長にお願いしてみた。
もうチョイ今年のベストボディの大会が近くなってきて体がバッキバキになってきたら仮面つけてこのポーズで撮影させてもらいます。
5月ごろ、院長ラファエルになる。
2018.01.15
明けましておめでとうございます。
カテゴリー:未分類
2018年もスタートしましたね。明けましておめでとうございます。更新がだいぶ遅れてしまいました。
年末年始お休みを頂きまして大変ご迷惑をお掛けしました。
お休みは院長全日スノーボードです。
昨年新しく購入しました板ちゃんです。
スクーターのバーニャ
こうやって皆さん板を並べてゲレンデが開く前にスタンバイ
お世話になってますトヨタの整備士小林さんと以前営業担当して頂きました山口さん。
プラスレクサス関係のお姉さん達と木島平スキー場で滑りました。

小林さんにはカービング指導をして頂いている院長です。マイコーチ。
降雪量が今年は中野はまだ安全圏。これから心配ですが……
トラックの中の猫ちゃんも着込んでます。
