2016.11.29
一足先に忘年会
カテゴリー:未分類
松田接骨院も先日一足先に忘年会を行いました。
場所は牛の角と書いて『牛角』です。

注文した中にわさびがたんまりのったお肉が出てきました。これがまた辛すぎて全員せき込む程の威力だったんですが…
食べるさつき。
『意外と平気かも。』と言うさつき。
怪しくなってきたさつき。
やはりわさびにやられたさつき。
行く機会がありました是非注文してみてください。
さつきちゃんと同じ現象に見舞われます。
来年もまた松田接骨院皆様の力になれますよう頑張ります。よろしくお願いいたします。
2016.11.29
一日明けて……チャンプは今……
カテゴリー:未分類
日曜日のスターは現在…意識朦朧です…
やはり昔のちょき。まだ元気なチャンプ。
まだまだ元気なチャンプ。

ベッドに横たわるチャンプ。
治療院の駐車場の白線からおもいっきりずれた愛車……
ヘッドライトはつけっぱなし…
キーもさしっぱなし…
疲労で左目が見えていないと言うチャンプ。
コンタクトレンズが外れて床に落ちていましたよ。
疲労困憊です…
東洋医学を駆使した針灸治療と最新の電気治療器エグゼをコラボ。
最強の治療法でチャンプをメンテナンス中です。
2016.11.28
ホントにグランプリ獲っちゃいました↑↑
カテゴリー:未分類
2016年ベストボディジャパン・フィジーク部門にて………古越桂さん……グランプリ(^O^)/600点満点中600点で見事日本一に輝きました↑↑
おめでとーーーーーーーーーーーうございまーーーーーーーーーーーーーーーーーーす↑↑(*^^)v
この歓喜の瞬間までの流れをご説明します。

これがかの有名な品川プリンスホテル飛天の間です。芸能人の結婚式や、FNS歌謡祭が開催される広間です。

選手が並ぶとかっこいい感じになりますね。
競技前の古越さん。特注で合わせてもらった某有名ブランドのスーツをばっちり着こなしてます。

※左右は決してそっち系の方じゃありません。左・院長 右・伊東健さん
最近なぜかこの昔ちょきちょきがブームです…。

もちろん予選はなんなくクリアです。予選後フロアに集合して写メの嵐にあう古越さん。

カメラ目線くれました。

そこで見つけたベストボディウーマンズクラスかクイーンクラスの美魔女さんを激写。みなさん普通にこの格好でいらっしゃいます…すごい…

女性の方たちも体脂肪は10パーセント以下です。本当に努力努力で作り上げてきた芸術作品です。
そもそもベストボディとは何なのか?
日本人が最も好む健康的なかっこよさや美しさ、健康的な体を競う年代別ミスター&ミスコンテストです。
さらに、『知性・品格・誠実さ』を感じさせることも理想の人物像とされています。
大会としても2012年11月が初の大会開催となり、まだまだこれから先期待の多い大会です。
今回古越さんの参加されたフィジーク部門は、ベストボディよりさらに筋肉量が上がり、厚みのある体に仕上げ、バランスがよく発達した筋肉を競います。
ヘアスタイル、サーフパンツのデザイン・カラー、ステージでのポージングなど総合的に評価します。また肌の色や艶、筋肉のバランスをいかに表現するかが大事だそうです。
さて、話はファイナリストのステージに戻します。

見てください…この外人さん。フィギュアじゃありませんよ。

このファイナリストの中から6名からさらに4名へ絞られます。

最後には2名です。どっちがグランプリかドキドキの審査です…。半泣き状態で応援してました。

やっぱりやってくれました。古越さん。魔裟斗選手からクリスタル贈呈です。

やぁ、本当に感動ものでした。古越さんの怪我の状態やコンディション、精神面等々をずっと診てきた関係上、色々がこみ上げてきて涙が止まりませんでした……。
このチャンピオンの体に自分たちが関われたこと、少しでも支えになれたこと、誇りに思います。
古越さん本当におめでとうございます。
2016.11.25
日本一目指して‼がんばれ古越さん↑↑
カテゴリー:未分類
11月27日(日)東京プリンスホテル飛天の間にてベストボディジャパンが開催されます。
そこへ健康工房楽のトレーナー古越さんが出場します。
7月に飯山で開催された大会では見事フィジーク部門でグランプリ。圧巻のパフォーマンスでした。
今回は全国大会ということもあり、多くの猛者たちが参戦してきます。周りが強ければ強いほど気合いの入る古越さん。
今日は大会前最後の治療でした。
ちょっと落ち着かない様子でしたが体はばっちり仕上がってました↑↑

ファイナリスト間違いなし。

グランプリ間違いなし。

グッドサインからの……

昔のチョキ~笑
頑張れ古越さん↑↑(^O^)/